インスタグラムでおしゃれなユーザーネーム(ユーザー名)を付けるための9パターンと、それぞれの具体例をご紹介します。
おしゃれなSNSといえば「Instagram」。そんなインスタグラムでユーザーネームまでおしゃれだと「お!」と目につきますよね。もしかしたらそれがきっかけでアカウントをフォローしてくれる人がいるかもしれません。
これから紹介する9つのパターンを参考にしてユーザーネームを決めれば、おしゃれなユーザーネームになること間違いなしなので、ぜひ参考にしてみてください。
Click or Tap で見たい項目にワープ!
ユーザーネームを決める際の注意点
インスタグラムでは、ユーザーネームに使える文字や記号が限られています。また、ルールもあります。
まずはユーザーネームを付ける際のルールをご覧ください。
- 半角英数字、アンダーライン(_)、ピリオド(.)のみ使用可能
- ユーザーネームの先頭にピリオド(.)を使用することはできない
- すでに他のアカウントで使用されているユーザーネームは使用不可
おしゃれなユーザーネームの付け方9パターンと具体例
では、実際におしゃれなユーザーネームの付け方9パターンと、それぞれの具体例を見ていきましょう。
1. 名前を他の文字に変換する
1つ目は、自分の名前やニックネームを英語や数字など他の文字に変換するパターンです。
英語に変換する
- 村家(僕の名字) → village_house
- 花子 → flower_child
- 香川 → fragrance_river
数字に変換する
- ごりん(メンバーのニックネーム) → 5rin
- けいこ → k5
- くみ → 93
2. 外国語を入れる
2つ目は、外国語を入れてみるパターンです。英語はもちろん、フランス語、イタリア語、スペイン語などを入れるとおしゃれになります。
- hanako_amore
- beauty.hanako
- taro_thunder
- etoile.taro
入れるとおしゃれになりそうな単語を挙げますので、ぜひ参考にしてみてください。
* スマホの場合、以下の表を横スクロールできるかも!
単語 | 英語 | フランス語 | イタリア語 | スペイン語 |
---|---|---|---|---|
愛 | love | amour | amore | amor |
美 | beauty | beaute | bellezza | belleza |
花 | flower | fleur | fiore | flor |
夢 | dream | reve | sogno | sueno |
星 | star | etoile | stella | estrella |
3. 好きなものを入れる
3つ目は、自分の好きなもの、例えば食べ物、色、スポーツ、動物、キャラクター名、芸能人名などを入れるパターンです。自分の好みを他人に伝える手段としても使えます。
- hanako_pink
- hanako.cat
- taro_boxing
- taro.steak
4. 自己紹介にする
4つ目は、自己紹介文にしてしまうパターンです。芸能人でもこのパターンのユーザーネームにしている方がいますね。
- 水原希子「i_am_kiko
- ベッキー「becky_dayo」
- イモトアヤコ「imotodesse」
5. 母音や記号の連続を使う
5つ目は、母音や「x(エックス)」を連続させるパターンです。
- yaaaaamadaaaaa
- xxxxxhanakoxxxxx
- oooootaroooooo
6. 名前やニックネームを繰り返す
6つ目は、名前やニックネームを繰り返すパターンです。繰り返すことにより、可愛らしさが出ます。
- hanahana
- ranran
- kanakana
7. 記念日や誕生日を入れる
7つ目は、何かの記念日や誕生日を入れるパターンです。
- hanako_0101
- taro.1231
- kosuke0829
- gorin0902
8. 気分を表す言葉や文章を入れる
8つ目は、気分を表す言葉や文章を入れるパターンです。
- itsumo_nemutai_hanako
- steak.tabetai_taro
- taro_is_happy
9. 座右の銘やポジティブワードを入れる
9つ目は、座右の銘やポジティブワードを入れるパターンです。
- happy_taro
- smile_hanako
- toki_ha_kanenari_taro
ユーザーネームの変更方法
ユーザーネームの変更方法も解説しておきます。
インスタグラムでは、ユーザーネームは何度でも変更可能です。

まず、自分のアカウントページを開き、「プロフィールを編集」をタップします。

「プロフィールを編集」画面の上から2番目がユーザーネームの項目なので、ここを編集します。

ユーザーネームが決まりましたら、画面右上の「完了」をタップします。これでユーザーネームの変更は完了です。

ちなみに、「完了」をタップしたときに「このユーザーネームは使用できません。別のユーザーネームを選択してください。」と表示される場合は、他の人が既に使用しているユーザーネームです。そのため、他のユーザーネームに変更しましょう。
9つのパターンを組み合わせるのも面白い!
インスタグラムでのおしゃれなユーザーネームの付け方9パターンを紹介しましたが、これらを組み合わせるとまた面白いユーザーネームが作れそうですね。ぜひ、参考にしておしゃれなユーザーネームを付けてみてくださいね!
ちなみに僕のインスタグラムアカウントのユーザーネームは「koskywalker_jedi」です。僕はスターウォーズのアナキン・スカイウォーカーが好きであり、僕の名前が「こうすけ」なので「koskywalker」。そして「僕もスターウォーズのジェダイのようでありたい」という思いから「jedi」。そしてそれらを組み合わせて「koskywalker_jedi」としました。
参考になるかはわかりませんが、こんなユーザーネームの付け方もあります(笑)。
また、インスタグラムのプロフィールをおしゃれにする方法もかなり細かくご説明していますので、引き続き見ていきましょう!
i_am_rumiというインスタのユーザーネームに変更できません。